特体連について
特体連バスケットボール交流大会 オンライン開催
2月3日(木)、本校体育館にてバスケットボール交流大会がオンラインで開催され、本校からは高等部5名の生徒が参加しました。各選手それぞれ考えながら練習し、全力でトライした結果、練習の成果を発揮することができました。高等部3年生は最後の競技大会でした。楽しいことばかりではなく、うまくいないこともあったかと思いますが、それでも前を向いて取組んできました。高等部3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。また、保護者の方々はオンライン観戦で熱い声援をいただきました。たくさんのご協力、本当にありがとうございました。
特体連サッカー交流大会 オンライン開催
12月20日(月)本校体育館にて特体連サッカー交流大会が行われました。今回は感染症対策に留意しながらオンライン大会という形式での開催となりました。高等部から5名の選手が出場し、放課後の活動等で日々練習を積み重ね、大会を迎えました。結果は3位となりましたがチーム一丸となって試合に臨むことができました。
総合結果 3位
対 蓮田特別支援学校 3-4 惜敗
対 川島ひばりが丘特別支援学校 5-6 惜敗
第27回埼玉県特別支援学校陸上競技大会
令和3年5月18日(火)熊谷スポーツ文化公園にて、「第27回埼玉県特別支援学校陸上競技大会」が開催されました。本校からは高等部4名がエントリーしました。
当日はあいにくの天気でしたが、持てる力を精一杯発揮し、優秀な成績を収めることができました!
選手の皆さん、お疲れ様でした!
バスケットボール大会
第25回特別支援学校バスケットボール大会が、2月4日(火)にサイデン化学アリーナで行われました。
本校から3名の生徒が参加し、練習の成果を発揮することができました。