行事・学習のようす
小6修学旅行に行ってきました!
10月5日(木)~10月6日(金)に群馬方面へ修学旅行に行ってきました。1日目は、ハルナグラスで貯金箱に絵付けをし、世界に一つだけの貯金箱を制作しました。2日目のサファリパークでは鹿にしかせんべいをあげたり、ホワイトタイガーの迫力に驚いたりと動物とたくさん触れあいました。天気にも恵まれ、素敵な2日間を過ごしました。
小高4年生 社会体験学習
9月22日(金)に社会体験学習としてラウンドワンスタジアム朝霞店に行ってきました。
バスに乗ったときから期待でいっぱいの表情を浮かべ、ボーリング場ではピンが倒れる大きな音やボールの重さに驚いたりドキドキしたりしつつも楽しくゲームをしてくることができました!
小高5年生 社会体験学習
10月11日(水)に社会体験学習で多摩六都科学館に行きました。プラネタリウムで満天の星空を眺めながら解説員の方による星座のお話を聞きました。体験型の展示物に触れたり、宇宙飛行士のパネルで記念撮影したりすることもでき、とても充実した経験になりました!
宿泊学習に行ってきました!
7月6日(木)~7日(金)に中浦和まで宿泊学習に行ってきました。小学部5年生にとっては初めての宿泊学習となりましたが、よく食べ、よく寝て、体調を崩すことなく元気いっぱい楽しむことができました。天候にも恵まれ、別所沼公園の散策では、うなこちゃん像と写真を撮ったり、別所沼の美しい景色を楽しんだりしました。
夕すずみ会実施しました!
6月30日(金)にみんなが楽しみにしていた夕すずみ会がありました。小雨が降る中でしたが、イトーヨーカドー和光店でお買い物体験をし、午後は七夕レクでゆっくりと天井に映し出された天の川を楽しみました。最後はみんなで買ってきた材料を使ってのカレーライス!持参したデザートも食べてみんなニコニコでした!